MotoGP
気温32度。暑いバルセロナで行われたカタルニアGPの決勝はセテ・ジベルノーがホールショット。これにマルコ・メランドリ、マックス・ビアッジ、ニッキー・ヘイデン、ヴァレンティーノ・ロッシが続いた。
ロッシは一気にレプソルの2台を抜いて3位に浮上し、ジベルノー、メランドリ、ロッシと青いマシン3台が先頭を走る。序盤はメランドリが絶好調。コースのあちこちで前をゆくジベルノーをつつきまわす攻撃的な走りを見せる。しかしこの気温でこのペースではタイヤが心配である。
ロッシが1コーナーでトップに。ジベルノーも2位に。お、ヘイデンが3位に。いやメランドリが、いやアレックス・バロスが、おおこのグループに玉田誠が追いついた。えー、トップ争いはロッシとジベルノー、少し離れてバロス、メランドリ、ヘイデン、玉田、ビアッジの順。すごいバトルになっている。6周目の2コーナーで再びジベルノーが前。あー、玉田がスリップダウン。むー、くやしいぞ。
中盤、ロッシはジベルノーの後ろで様子見にはいった。ジベルノーとロッシの差は0.5秒ほど。ロッシが不気味に沈黙を守る。3位以下はかなり離されてしまった。アレックス・ホフマンとジョン・ホプキンスがピットインしてリアタイヤを交換している。BS勢は今回は不調か? 3秒後方の3台による3位争いが激しい。
さあ、残り5周。そろそろロッシが動き出す。行ったー23周目の1コーナーでロッシが前に出た。残りは3周。ジベルノーはロッシを抜き返せるか。しかしロッシ速い。スリップにはつけない。おお、この終盤にきてロッシがファステストだ。ファイナルラップ、ジベルノーは苦しい。ロッシがそのまま優勝で4連勝。2位にジベルノー、3位にメランドリ。中野真矢はファイナルラップでトロイ・ベイリスにかわされて9位でフィニッシュとなった。
- ヴァレンティーノ・ロッシ/ゴロワーズ・ヤマハ・チーム
- セテ・ジベルノー/モビスター・ホンダ・MotoGP
- マルコ・メランドリ/モビスター・ホンダ・MotoGP
- アレックス・バロス/キャメル・ホンダ
- ニッキー・ヘイデン/レプソル・ホンダ・チーム
- マックス・ビアッジ/レプソル・ホンダ・チーム
- コーリン・エドワーズ/ゴロワーズ・ヤマハ・チーム
- トロイ・ベイリス/キャメル・ホンダ
- 中野真矢/カワサキ・レーシング・チーム
- ルーベン・チャウス/フォルトゥナ・ヤマハ・チーム
- カルロス・チェカ/ドゥカティ・マールボロ・チーム
- ロリス・カピロッシ/ドゥカティ・マールボロ・チーム
- ダヴィド・チェカ/フォルトゥナ・ヤマハ・チーム
- ロベルト・ロルフォ/ダンティン・MotoGP・プラマック
- ケニー・ロバーツ/チーム・スズキ・MotoGP
- シェーン・バーン/チーム・ロバーツ
- アレックス・ホフマン/カワサキ・レーシング・チーム
- ジェイムズ・エリソン/ブラータ・WCM
- フランコ・バッタイーニ/ブラータ・WCM